12月27日

っていうわけで大阪、京都ツアー最終日。
予定では朝の8時にはチェックアウト予定だったはずがこの日も寝坊。さすがに飲みすぎた。。。っていうか〆のラーメンで二日酔いに拍車をかけてる気もした。とりあえず朝シャンしてから9時頃チェックアウト。お世話になりました。ちなみに室内は和室でしっかりとした作りしてました。
あと関係ないけど、近くにあった着物屋さん。京都まで来ると着物屋もかっこいい名前してる。

錦水館さんから出た後は最寄の烏丸御池駅から地下鉄で蹴上駅へ移動してから徒歩で南禅寺へ。
電車内で発見!けい子ちゃん!(口上付き)

道中


で、南禅寺

入ってすぐの正門「三門」(重要文化財)

この三門の上に登れるということで登ってみました


京都は山が傍にあってしかも綺麗

上に登る階段の勾配がすごくって一段一段大変だった

帰りに気付いたんだけど三門受付に檜山さんがいた

琵琶湖へ続く水路閣



あらかた南禅寺を巡った後は平安神宮へ続く神宮道まで歩いて行きバス乗車
道中見かけた黄金のケチャ

神宮道にあります鳥居


仕事もせんとナンパに精を出す人力車の兄ちゃん

バスを下車し歩いた先には・・・


yeah!!!KIYOMIZU-tenmmmmmmple!!!!!!!!!





途中時刻がお昼頃になったのを見計らって清水寺の境内にあるうどん、そば、湯豆腐のお店へ

そばはもっちり弾力があって、湯豆腐はあっつあつでどちらも美味しくてビールがよく進んだ


清水寺を歩きとおした後は清水通りでお土産物色して、それからバスに乗り込み三十三間堂へ移動
で、到着

早速内部におられます国宝、千手観音坐像とその中に必ず自分と似た顔がいると言われる千体千手観音立像、それと風神・雷神と二十八部衆を拝観。途中通し矢という当時の行事に緑茶さん二人で感心→新しいオタ芸へ転化。主にBメロで使われるPPPHの派生系です。ちなみに中は撮影禁止でしたのでのーふぉと。
境内をぐるりと一周




それから最後の京都バスに乗り込み京都駅へ。ツアーももう佳境です。


駅に着いたらまずは肩に背負った洒落にならないくらい重い自分の荷物と両手を塞ぐお土産をクロークに仕舞い込んでから散策。途中お土産に日本酒を追加してから食事処を探すもどこも禁煙だらけで気が滅入る。仕方がないのでクロークから荷物を取り出し京都駅改札傍、前日26日のお昼にもお世話になったビール中ジョッキ700円超えの京都料理屋「鞍馬」の暖簾を再度潜る。京都は鞍馬に始まり鞍馬に終わるんだな!!!!!
で、メニューをのぞいてみると前日にはなかったごきげんセット(定食+ビール中ジョッキ付きで1280円)なるものがありそれを注文。
ごきげんセット。おいしかったです。ご飯おかわり3杯くらいさせていただきました

で、鞍馬を堪能してから後ろ髪引かれつつも新幹線に乗り込み東京駅へ。ちなみにどうでもいいことですが、帰りの駅改札抜けてから鞍馬に帽子忘れてたの思い出して急いで取りに戻った。仙台行った時も熱海行った時もいっつも帽子忘れてます・泣
東京駅到着後、手近な居酒屋散策するも中々見つからず、途中ぼったくりな店に引っかかるもなんとか最後は白木屋で落ち着くことができて今回の旅を無事締めくくれた。
成人してから生まれて初めての大阪、京都ツアーに初のゆかりんライブだったんですが、行きの新宿からずっと楽しかったです!!!同伴していただいた緑茶さんは本当にありがとうございました!!!!今回行けなかった場所に関してはまたリベンジしに行きましょう!!!!!!お疲れさまでした!